今年はコロナのため、ツーリング行けませんでした、個人的に、下見には行ってますが、当店主催のツーリングは、中止。来年は開催できるようになるだろうか?
来年行けることを、期待して、明日からツーリングの下見に行ってみます。。静岡方面 寒そうですが・・いい道あるかな?
今年はコロナのため、ツーリング行けませんでした、個人的に、下見には行ってますが、当店主催のツーリングは、中止。来年は開催できるようになるだろうか?
来年行けることを、期待して、明日からツーリングの下見に行ってみます。。静岡方面 寒そうですが・・いい道あるかな?
久しぶりに 伊豆へツーリングです 天気にも恵まれ楽しいツーリングでした
第2 待ち合わせ場所の 西湘バイパス パーキングは台風の影響か 閉鎖・・・ゲッ!おかげで、バイパス出口のコンビニは、混んでいました
天気も良く気持ちいいので、快調に走行してると、たまに通行止めとかあり、台風被害わりとあるんだな~
今回 当ツーリングではめったにないうまいもの食うか?ツーになり、海の幸を堪能してまいりました・・やはり高価になりますが。たまにだから・・いいか・・
タイヤがすり減ってる人は、うまいもの食う前に、タイヤ換えろ・・ですよ。 朝はあったんだけどな~・・・と言い張る・・うそつけ!っと 心の中で思いつつ 早く換えないと危険ですよと促す、まあ、事故もなく無事に帰還でよかったよかった。。
この状態で、集合して、これから300キロ以上激走・・怖いもの知らずか肝試しか・・頼むからゆっくり走ってくれ~・・・まねできませんね。
最後はいつものファミレスで暖まり 帰還です。
皆様お疲れさまでした。 GTOさん不参加につき、ペース上がらず、気持ちの良いツーリングでした、タイヤバーストも まぬがれたし・・・
今回 3連休 二日目でもあり、みなさん ご予定がおありで、参加できない人数人、結果5人で、行ってきました。
天気予報も、最初怪しかったのですが、結果的には晴れで、走りやすく、いいペース 峠路 ワイディング ばかり狙って走行 昼飯時には、時間も遅れ気味でしたが、予定どうり、信州に向け出発・・遅くなったら高速のればいい・・明るいうちはワインディング、暗くなったら高速だな・・・6時頃 そろそろ乗るか?・・勝沼
ところが 高速渋滞中 がちょーん! 仕方なく 暗い秋山街道、大垂水 で帰路に・・
忙しいのか、品薄か? 大盛り禁止の 店員宣誓に さっきーも、無条件降伏 がっかり・・
結果的に高速 未走行 トータル 511キロ走行でした。疲れました、楽しいツーリング。。。ですが、疲労大 今回 新人君も初参加していただき、ありがとうございます ですが疲労しているようでした。。もしかすると、新人君 最初で最後?
3連休とは関係ないですが、GKさん 今回マシン不調にて ハケ岳 IN 八ヶ岳 ではなかった・・残念 また、出来の悪い投資家 何やらかしたのか 国外逃亡中?につき、不参加 でした・・
5月もツーリングに行ってきました・・ハケ岳〇〇〇クリスタルで行く 信州 参加7台 セレブ0 セレブレス
雨も、覚悟の予定でしたが、意外にも好天で、ツーリング日和 予定よりも 遠方まで、行くことになりました。久しぶりにメルヘンライン気持ちよく走行 途中のレストハウス 建て替え済みで、食事もできそう 見晴らしOK!
今回 かっ飛セレブGさん、不参加でペース上がらずですが、 まったりもたまには、いいかも・・ ツーリングで 時々行くお蕎麦屋さんも覚えてくれたのか、サービス品も出していただき、おいしくいただきました。。
帰り道ですが 遠くまで行きすぎたせいか、皆さまお疲れ気味+時間も押していたので、高速を使いましたが、大月から渋滞らしく、下道で・・・カッ飛びセレブさん みたいに峠道を走り、 〆はいつものファミレス 19時着でした。 今回雨も諦めていただけに、好天に恵まれて ラッキーな日でした。。。
セレブGさんの、飲酒おまじないのおかげ?? だろうか?
今回よく走りました 走行距離 480キロオーバー。。。ご参加いただいた方、お疲れさまでした
来月は林道ツー 予定・・
今年 初ツーリングに行ってきました・参加9名 うちセレブ2名
年末のツーリングは、雨の中寒かったですが、今回は暖かなツーリング日和でした 。
このような日に ツーリングに行けることは 楽しさを増してくれます
毎年恒例? 4月の富士山方面ツー 山の上は桜が咲いているか?
ここ2年連続 咲いていなかったので、今年はどうか?と思いつつ、
久し振りに、咲いていました とてもきれいでした。 疲れも癒される気がいたします・
お花見後も楽しく 安全運転で、走行 気持ちいいツーリングでした
帰りの道志道は、流れていましたが、スローペース走行で、ツーリングとしては、よかったのですが・・
あまりの遅さに カッ飛び セレブGTOさん ついに!ブチぎれた?
かと思いましたが、先に帰る合図でした・・ホッ・・
今回の走行距離 382キロ 事故 違反 無し 安心安全ツーリング完結でした・・
四尾連湖 〇”〇さん今年も〇〇連呼のはずが、主人公不参加でした~残念
次回 5月予定しておりますので、またよろしくお願いいたします。。
当然ですが、セレブ2名の中に 石の字の方は 含まれません・勘違いの無きよう・・さらに、イケメンと呼ばれる人の中にも、入れませんので、ご安心ください。心配無用 !!
12/15~16 にかけて、今年最後のツーリングに行ってきました・・
普段なかなか行けない、南伊豆町 マーガレットラインを目指しての走行ですが、
12月と言うこともあり、寒波襲来 寒い寒い しかも 2日目は 雨。。。
少し前は、暖かかったのに。。。
悲壮感漂わせ、冷え冷え走行でしたが、目的は、達成できたかと・・・
あいあい岬 いつもはアイスいただくのですが、遠慮致しました・・・
石さん、ヘルメットずれて、うまく走れない・・と・言いわけばかり・・耳にタコ?
宿からみた、オーシャンビューの向こうに 日が沈む瞬間? 蜃気楼っぽいのも見えた気がする。。
私は温泉で のぼせながら、見てました。。。なかなか びゅーてぃふる な景色でした。。
冷え冷え 雨天走行から帰ってくると、お天気に・・・
最後はいつもの、レストランでした。。。
寒かった。。